ヒログ

ヒログ

青森県弘前市の大学生です。

電話に頼らず、メールかLINEを使え!

ありがとうございます。

 

 

電話って、ストレス溜まりません?

 

電話は人の時間を奪うモノだと思います。

 

何か集中して作業している時、中断して電話に出ないといけない。

人と話している時、話を遮って電話に出なければならない。

楽しくワイワイしている時、その場から離れなければならない。

(鳴っても出ない場合もありますが・・・)

 

しかも、何の前触れもなく電話が鳴ったりするので、心臓に悪いです。

あとは、全然知らない番号からの連絡だったりとか・・・

 

堀江貴文さんは、

「電話は時間のレイプ」

という表現を使用していました。

堀江さんは、自分の時間を奪われるのがすごく嫌いな方なので、電話をほとんど使わないそうです。

 

僕は、電話がかかってきた時、相手の都合に合わせないといけないという意識があります。

別にこちら側は、相手に対して用事もないのに、相手の都合に合わせなければならない。

 

自分の時間が奪われているという感覚が、めちゃくちゃあります。

 

また、逆にこちら側から電話をしなくてはならない時、もしも相手に繋がらなかったら、

「また後で、電話しないといけない」

「後で折り返しが来るかも」

と考えてしまい、頭の中から離れなくなってしまいます。

これは非常にストレスになります。

 

要は、電話ってタイミングが非常に大事なのかなって思います。

忙しい時に電話がかかって来るとイライラしますが、そうでないときは、比較的リラックスして電話に出ることができると思います。

電話をかける側も、かけ直しをするかどうかが相手次第で決まります。

いつでも電話に出られるとは限らないですからね。

 

なので、

「今それどころじゃない」

「何で今かかって来るんだよ」

って思うときは、電話に出ない方がいいかもしれません。

 

電話は時間に余裕がある時に出るといいと思います。

 

タイミングが大事と言いましたが、そのタイミングを合わせるのって結構難しいですよね。

いわゆる、相手が電話に出るかどうかという運試しですね。

ということは、当然ハズレもあるということです。

 

 

なので、電話ばかりに頼らず、メールとかLINEをもっとうまく使えるといいのではないでしょうか。

受信した側は、時間がある時に確認できますし、文字が履歴として残ります。

ほとんどに人が確認すると思うので、活用すべきです。

運試しという無駄な神経を使う必要がないです。

 

「話した方が伝わる」って考えている人もいると思います。

確かに、話した方が感情が入るという面があります。

でもそれって、「メールでしっかり伝える」ということができていないのではないかと思います。

メールでも情報を伝えることは十分にできると思います。

 

また、電話に出られない時ももちろんあります。

でもメールの通知をオンにすれば画面に表示されて、相手にすぐに情報が伝わります。

 

 

メールやLINEをもっと使ってくれると、僕個人としてはラクなんですが・・・

最近は、電話の必要性を感じないです。

別に世間話はLINEでできるし、それを電話でしようなんて思いません。

 

あ、あとバスとか電車、声を出してはいけない場面で電話が来たら、もう最悪ですよね・・・

LINEなら無音でやりとりができます。

 

電話が、いつの日か無くなってもおかしくないかもしれませんね。

 

 

今日はこれで終わりです。

貴重なお時間を割いていただきありがとうございました。