ヒログ

ヒログ

青森県弘前市の大学生です。

【オススメ】集中力が上がる!ミントガムの3つのメリット

ありがとうございます。

 

 

皆さんは、普段集中して仕事や作業ができていますか?

 

「集中力が続かないんだよな」

「いつもレポート作るのに時間かかっちゃう」

「集中しようとしても、眠くなっちゃう」

みたいな経験をしたことある方は多いと思います。

 

集中できずに、ダラダラしてなかなか作業が進まない。

先延ばししてしまって、後から急いで片付ける。

・・・

これらを少しでも避けるため、ミントガムを噛むことをオススメします。

 

なので、ミントガムのメリット3つ紹介しようと思います。

少しでも、参考になれば嬉しいです。

 

アゴがよく動いて、眠気がなくなる

まずガムを噛むことは、アゴの運動ともいえますよね。

そのアゴの運動によって、目を覚ますことができます。

 

職場や学校で居眠りは禁物ですよね。

なので、眠くなって集中できなくなったらガムを噛んでみるといいと思います。

(ガムを噛んでもいい場面を考えて噛むようにしましょう)

 

僕は、ブログを書く時やレポートを作っている最中はよくガムを噛んでいます。

意外と集中できますし、眠くなることもないです。

ガムを噛まないと、眠くなってしまうんですよね。

どうしようかと考えた結果、ガムを噛みながら作業するようにしました。

 

そしたら、眠くなることがなくなり、集中力が持続するようになりました。

また、集中しすぎて時間があっという間に進む感覚もあります。  

  

ミントの匂いが集中力を高める

ミント味をオススメするのも理由があります。

これは、先日ブログで紹介した、メンタリストDaiGoの生放送「香りの心理学」が根拠となります。

ミントガムを噛むようになってから放送を見たので、間違った味ではないことが確認できました。

 

ミントの香りは、集中力、脳の認知能力、頭の回転、運動能力を向上させる効果があるそうです。

なのでミントガムなら、ガムを噛みながらミントの香りを感じることができます。

 

眠気を抑えつつ、集中力が上がる匂いを嗅ぐことができるということです。

 

ちなみに他の匂いについても記事を書いたので、もし興味があればアロマの香りで、人をコントロールできる。 - ヒログをみてください。

 

集中するきっかけを作れる

これは、僕が意識していることなのですが、意外とオススメできます。

 

要は、ガムを噛んだ瞬間、「やる気スイッチを入れる」と考えるということです。

 

ガムを噛むことで、

「よし、集中してやるぞ」

という気分に切り替えるのです。

暗示のようなものですね。

 

「やるぞ」って気持ちになれば、自然とやる気も湧きますし、仕事が捗ります。

 

僕はブログを書く時、勉強する時はガムを口に入れて、

「よし!やるぞ!」

って気合いを入れてから取り組んでいます。

 

これがいつも、集中する前の儀式となっています。

 

 

まとめ

 

以上をまとめると、

・ガムを噛んでアゴを運動させ、眠気を吹き飛ばす

・集中力を上げる効果を持つミントの匂いを活用する

・ガムを噛むと同時に、やる気スイッチをオンにする

となります。

 

一つ注意すべきなのが、あまり効果は持続しないということです。

味が薄まると、マズイものものを口に入れているのと同じなので、そうなったら噛むのをやめたほうがいいと思います。

口の中が、気持ち悪い状態で集中なんてできないですよね。

 

 

また、これらはあくまで僕の実体験をもとにしているので、確実な方法とはいえません。

あくまで僕にとって意味のある行為だったので、やってみることをオススメします。

 

・・・

後から、咀嚼に関する研究を色々と調べたのですが、リラックスしている状態での咀嚼行為は興奮状態に切り替えることができるそうです。

 

なので僕の考えたように、眠い時(リラックス状態)にガムを噛むのはアリなのかもしれません。

 

でも逆に、興奮状態での咀嚼行為は、リラックス状態へと切り替える効果を持つそうです。

プロ野球選手は、ガムを噛みながら打席に入る人がいますよね。

あれは、リラックスして力を発揮するという目的があるそうです。

 

 

・・・

最後になりますが、集中力が続かない方、居眠りしがちな方は、一度ミントガムを噛んでみることをオススメします。 

 

 

今日はこれで終わりです。

貴重なお時間を割いていただきありがとうございました。